睡眠障害は何科に行けばいいの?病院に行ったらレム睡眠行動障害の疑い有りと診断された!

こんにちは、管理人のベル坊です。

今回は私の睡眠障害について書いてみようと思います。

睡眠は人生のおおよそ3分の1は占めると言われていて、大きな部分をしてています。
僕は睡眠に対してこれまで何も考えてきませんでした。

僕は常に眠く、会議や寝てはイケない場面で寝てしまう事があります。
会議で寝ちゃうなんて社会人として失格です。

また、夢遊病(夜寝ている時に行動してしまう)があるようです。

睡眠に関してこんなデータもあります。
男性の37.7%、女性の43.0%が睡眠の質に満足していないのです。

今回はそんな睡眠障害を改善しようと病院に行って参りました。

僕の症状

・日常的に眠い
・お昼を食べると眠くなり、行動できないくらいになる。
・夢遊病の節がある

上記のような症状がありました。
この症状は3年前くらいからのもので、当時はあまり気にしてはいませんでした。

しかし、年々ひどくなり現在は仕事に支障が出てしまいました。

僕は大事な会議で寝てしまうのです。
絶対に寝てはいけないとわかっているのですが、寝てしまうのです。

しかも、寝てしまうのは自覚症状がまるでないのです。
記憶がないのです!!

やばい!!

と思った僕は上司に相談した所、1回時間を作って病院に行きなさいと諭され
今回病院で診断してみようと思いました。

睡眠障害は何科に行くの?

僕も睡眠障害があるかもしれないと感じて気になったことが、何科に行けばよいのか?
という事です。

調べると、精神科・心療内科を受診してみるとよいそうです。
睡眠専門の病院もあるのでお近くの病院を調べてみるのもいいですね。

睡眠障害は何科を受診するべきか

睡眠障害の原因がストレスやアルコール依存など、メンタルヘルスに関係している場合、まずは精神科・心療内科を受診してみるとよいでしょう。検査・治療にはセンサーや電極などを全身に取りつけて終夜脳波や眼球運動・筋肉の動きなどを測定する必要のある、睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシーなどの病気が原因となっている場合は、設備の整った睡眠専門外来を受診する必要があります。しかし、睡眠障害をうたっている医療機関は、国内には多くないのが実情です。どちらにせよ、まずは睡眠障害の原因をはっきりさせる必要があるので、睡眠障害の症状が疑われる場合はかかりつけの医師に相談し、治療に関しての指示を仰ぐことが第一です。

参考:ヘルスケア大学

僕が訪れた病院

今回僕が訪れて所は、睡眠を扱っている病院です。

大宮むさしの病院(ホームページに飛びます)

まず、問診票を記入
先生との診察をしました。

今回僕が気になっている、睡眠についてお話をしました。
一番怖いのは、夢遊病だという事です。

僕の場合、夜中に歩き回り人と会話をしているらしいです。
僕自身は自覚症状がないので何とも言えませんが!

現在ではこのような夢遊病をレム睡眠行動障害と言われているそうです。
これ僕の症状として、一番疑わしいそうです。

レム睡眠行動障害

健康時にはレム睡眠中に筋肉が脱力しますが、レム睡眠行動障害では脱力が生じなくなります。そのため、夢(多くは悪夢)の中での行動をそのまま行ってしまう睡眠病です。寝言を言う、寝具をまさぐるなどの軽いものから、叫ぶ、立ち上がる、殴る蹴るなどの激しい行動が見られる重症型までさまざまです。時には、家具や柱にぶつかって怪我をしたり、ベッドパートナーに暴力を振いケガを負わせたりすることもあるので要注意です。50歳以降に発症し、一般成人の0.38%、高齢者の0.5%程度でみられます。パーキンソン病、レビー小体病などの神経変性疾患の前駆症状としても有名な病気で、早期発見のためにレム睡眠行動障害のある方は定期の診察をお薦めします。

参考:睡眠医療のプラットフォーム

睡眠時の脳波などを見なければ、何ともいえないそうですが!
なので、睡眠の検査をしている大きな病院に検査入院することを進められました。

検査してくださいと強く勧められました。

今度は検査入院について書いてみようと思います。

口コミや感想について

まとめ

睡眠障害があるかもしれないと思ったら、病院に行きましょう!!

睡眠障害は何科に行くの?かというと
精神科・心療内科を受診してみるとよいそうです

たくさんの睡眠障害があります。
睡眠に関して、男性の37.7%、女性の43.0%が睡眠の質に満足していない

睡眠の質を上げ、生活の質も上げてより良い人生を送りましょう!

検査に行った記事をかきました!よかったら、みてください。

睡眠障害の疑いで検査入院!1日の流れをまとめてみた

2 件のコメント

  • レム睡眠行動障害と鬱病で通院しています。
    一時期は起き上がって隣の子供を殴っている状況で気が付き、離れて寝るようになりました。
    勿論その時見ていた夢は嫌な相手から必死で逃げてもがいているようなもの。
     
    薬を飲むようになってからは、夢を覚えていません。すとんと眠りに入り、昼間と睡眠時の違いが出来ました。
    それだけでも嬉しいです。

    • えのき様コメントありがとうございます!

      私も睡眠から軽いうつ状態になりました!
      睡眠時の異常行動は自分で気づけないのが怖いところです。

      睡眠がほんとに大切ですよね!

  • beru へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です