ボートレーサー試験(競艇選手)の合格基準は?1次試験の結果と噂について僕の感想も書いてみました。

こんにちは、以前ボートレーサー(競艇選手)を目指していました、ベル坊です。

今回はボートレーサー試験の合格基準についてや噂について書いてみました。

あくまでも、僕が実際に試験を受けた上での個人的な感想になってます。

よろしくお願いいたします。

まずは、簡単に

ボートレーサーになるまでの流れとしては

  1. ボートレーサー養成所に入学する
  2. 国家試験を受験し、国家資格を取得する

と大きく分けて2つの段階があります。

ちなみにボートレーサー養成所は全寮制になります。

このボートレーサー養成所に合格する為の基準についてお話してみます。

ボートレーサー養成所に合格する合格基準についての僕の考察について

これは試験を受けている以上気になりますよね。

結論から言いますと、
合格基準値はわかりません。

第一僕は合格していませんからね。

合格基はあるようでないものだと思います。
なんだよと思っている人が多いと思います。

ボートレーサー試験の合格基準がわかったら僕もボートレーサーになってますからね。

ボートレーサー試験の合格基準について、不明点が多い事はこれはボートレーサー試験を受験した人が思っていることです。

試験結果を開示してくれれば、わかるんですけどわかりません。

ひとつ言えることが、
合格した人が合格基準に達した人です。
合格した人がすべてです。

それ以上でもそれ以下でもありません。

他者を蹴落とし、合格をものにしましょう!

試験で意外とできてない人が、2次試験を突破したりします。

例えば、50m走で転んでしまった受験生とかです。

他の種目が良かったりするのかな!わかりませんが…

試験をやっている以上、試験でのどれだけとれたかの数値は重要です。
合格基準がなくてはやっても意味がないですからね。

ですけど、それは1次試験に限るもではないでしょうか?
と僕は思います。

1次試験というのは多くの人数を落とさないといけないからです。

僕は4度1次試験を受験しました。そのうち2回、1次試験は突破しています。

その中で1次試験を突破したときの記録がこちらになります。

僕の1次試験突破したときの記録

僕の1次試験突破したときの記録はこんな感じでした。

学科試験が国語、数学、理科、社会ありまして
学科試験が40点満点中37点でした。

体力試験に関しては

  • 握力を右49左48
  • 跳躍は70
  • 前屈20㎝
  • 背筋力160㎏
  • 上体そらし55㎝

でした。昔の記憶なので結構記憶が曖昧です。

学科8割以上取れて、体力試験でもこれくらい取れていました。

これくらいなら1次試験は突破できるでしょう。僕が1次試験受かったのでね。

現在のボートレーサー養成所の1次試験は学科試験は各15問になり、計60問になってるそうです。
問題数増えていて大変そうです。

受験者数が大体1500人ぐらいで、2次試験合格者が大体200名以下ということは平均的に試験がよくないと合格できないよいうことです。

1次試験は試験の結果しか見ていないということだと思います。
2次試験に来た受験生に1次試験の結果を聞くとみんなこんな感じの試験結果でした。

でもこれもあくまで自己採点になるのであまり当てにはなりません!

すみません。

1次試験は多くの受験生が受験生するのである程度試験ができないと合格できないのは当たり前ですね。

できれば学科で9割は取れれば安心です。

2次試験以降の試験について

2次試験以降は、ボートレーサー養成所で試験を受験します。

なので、
こいつ、いいオーラもってるなとかで合格するかもしれません。
わかりませんがね。

ですけど、
これをオーディションととらえて見ましょう!

芸能面で言うと、
ジャニーズJr.のオーディションや美少女コンテスト等です。

かわいい、キレイはもちろんなことプロの目から見て、将来化けそうだなって思う人がやはり合格するのではないでしょうか!
オーディションの時には歌が下手だが光るものがあるみたいな事です。

ボートレーサー試験はオーディションと一緒なんではないでしょうかと思います。

あくまでも個人的な意見ですけど…

ですけど、有名な選手もボートレーサー試験を何度も受験し、合格を勝ち取った人もいます。
わからないですね。

僕の2次試験の結果について

僕の2次試験ででは自身がどれだけ点数が取れたか不明です。

わかるものを記載します、

  • 50mは4人中1位
  • 1500mでは12番
  • 開脚前屈 60㎝

とこんな感じでした。

1次試験、2次試験とも細かくどのくらいの数値でどの点数とはなっていると思います。

しかし、受験生は自分の試験したときの数値を見ることができないんですー

できたできないは感覚の話になります。

あと、受験生の中でこんな噂があります。

噂について

受験生でまことしやかにささやかれていることがあります。

植木マジック

3次試験の面接で植木校長がいます。

その植木校長は決して受験生に質問をしないのですが、
時たまに質問を受験生に質問をするときがあるそうです。

植木校長が質問をしたその受験生は合格するという噂です!

名付けるなら、植木マジックですかね。

1500m走がトップな受験生は合格する

もう1つが、2次試験の受験科目で1500m走があるのですが、1500m走がトップな受験生は合格するという噂です。

これはまことしやかですねー!
1500m走トップなら運動神経がいいので他の種目もいい結果残せそうですけどね。

信じるか信じないかあなた次第というやつです。

結局自分を持って試験に挑む事が大切なんですね。

まとめ

合格基準については

結論から言いますと、
合格基準値はわかりません。

けども、

僕の1次試験合格した基準は

学科試験が国語、数学、理科、社会各10問づつ学科試験が40点満点中37点でした。

体力試験に関しては

  • 握力を右49左48
  • 跳躍は70
  • 前屈20㎝
  • 背筋力160㎏
  • 上体そらし55㎝

でした。

なのでこれくらいはとるようにしましょう

噂について

  • 3次試験の面接時に植木校長に質問されれば合格する
  • 1500m走で1番なら合格する

これは噂はあくまでも噂なのでご了承ください。

ありがとうございました。

3 件のコメント

  • 初めての試験で3次試験迄いけたのですが、その後3回1次試験で不合格
    何か意味があるのでしょうか?
    もう、諦めた方が良いのでしょうが

    • 僕は試験官ではないので合否はわかりませんが、諦めない方いいと思います。
      10回試験を受けて、合格した人や1回目で合格した人など様々です。
      1次試験は点数さえ取れていれば、2次試験にいけます!
      落ちる要素がないくらい体力試験と学科をやり込み、満点取りしましょう。

  • 植木マジックは嘘ですね。
    実際私自身が過去に植木校長に質問されて喜んでたら落ちましたので。
    今校長ではないみたいなので面接にいないかもしれませんが。

  • beru へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です