ボートレーサーの握力試験対策は?握力のトレーニング3選をまとめてみた

こんにちは、管理人のベル坊です。

今回は、ボートレーサー試験で行われる、握力試験のトレーニング方法をまとめてみました。

体力測定など握力を測定する機会はみなさんあったと思います。
けれども、握力ってどうトレーニングしていいのあまりわかりませんよね。

僕自身、ボートレーサー試験を受験する為に始めて握力を鍛えました!

テレビではリンゴを潰したり、トランプをちぎったり超人的な握力の方がいて驚かされますが、
一般人にそこまでの握力はいりませんよね。

ちなみに握力は3ヵ月で右が45㎏・左が43㎏ → 左右 50㎏になりました!!

日本の成人男性の握力は平均して45kg~50kg
成人女性の握力の平均は30kg前後だそうです!

と考えると50㎏はあまりすごくないですね!
ボートレーサー試験では左右片方づつで50㎏で合計で100㎏を目指しましょう!!

ゴリラやオラウータンの握力は平均して400kg~500kgぐらいあり、人と比べると10倍以上だそうです!

凄すぎ!!

では、トレーニングメニューに行きます。

握力のトレーニングメニュー3選

coc握力グリップ

こちらは、世界的に有名な握力グリップです。

名称はキャプテンズ・オブ・クラッシュ・グリッパーズです。
アメリカ合衆国の、アイアンマインド社から売られている世界的な握力ハンドグリッパーです!

COCには各グリップにNo.があり握力の値が違います!
僕が持っているものは、3種類です。

  • トレーナー 45㎏
  • No.0.5         54 ㎏
  • No.1            63㎏

この3つを使っています。
トレーナーでアップをしてから、No.0.5を握る感じでトレーニングをしていました。

No.1は固くて握れないのでオブジェになっています!
いつか握りたいです。

使ってみての感想

メタリックでとてもかっこいです。
最初は握り込む際、少し痛かったです。
握り込んでいると、次第に手の皮も厚くなり気にならなくなりました。

ファトグリップ

握力や前腕の筋肉の強化を図れるお手軽便利グッズとして知られています。
見た目はただの筒ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

これをどのように使うかと言いますと、
ダンベルやバーベルに装着して使用します。

僕はダンベルに装着して使っていました。
こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

グリップが太くなるので主に前腕が鍛えられます。

より効率よく腕を鍛えるファットグリップ紹介【KTM】

使ってみての感想

グリップが太くなっていつもの重量を扱えなくなっています。
最大重量は落ちてしまいますが、前腕のパンプアップの感じが全然違います。

前腕の疲労度が半端ないです。

握力計を握る

 

 

 

 

 

やっぱり、実際の握力計を握るのが一番いいです。
僕はオークションで安く買いました。

値段は約8千円位で購入しました。

新品だと値段は約2万円位しました。

近くのスポーツジムや市営の体育館、小中学校には置いてあると思います。
試験前に問い合わせて使用できるか聞いてみるのもいいでしょうね。

握力王の握力を強くする握り方

自分の握りやすい握り幅もわかるので、試行錯誤してみましょう!

実際の試験

実際の試験で試験官が目の前にいて、握力計を握ります。

注意事項

  • 体につけるとやり直し

電源をつけずに握ってしまう受験生もいるので、落ち着いてやりましょう。
また、前の人の手汗で滑るのでハンカチやタオルを準備するのも良いでしょう!

余談

その他にも、握力のトレーニングをしました。

  • 懸垂して限界までぶら下がる、
  • お風呂など水の中でグーパーグーパーを繰り返す
  • 指立て伏せ

このような事をやりましたが、自分の体感ではあまり効果がなかったように思えます。
一番は自分にあったトレーニング方法を見つける事が大切ですね。

まとめ

今回は、握力のトレーニングをあげてみました。
その他にも試験対策の内容をあげてみたいと思います。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です